6cd0aa1943a3957c8325f278f5befa8e

AIが「長きにわたって世界全体を変えつつある」ということは、周知の事実です。

自動化、アウトソーシング、人工知能といった急速な変化に対し私たちは対応を求められ今回のパンデミックで、人工知能のニーズが明確になると共に、人類との共存への迅速な適応の必要性が浮き彫りとなりました。

新型コロナウィルスとの闘いにおけるAIの活用方法について、多くの議論がなされています。私たちが実際に目にするAI活用の多くは、感染拡大を抑えるための生活様式の変化を実現するものです。例えば、急速に拡大したネットショッピングでは、家にいながら安全に、何でも買うことができ、学生は自分に合わせた学習カリキュラムで遠隔地からでも学ぶことができます。さらに、FluSenseなどのパンデミック発生予測システム、物理的にその場にいなくても交流することできるソーシャルメディアアプリケーションなどが普及しています。

複数の専門家が、小売業のような業界はパンデミック発生前の業務形態には決して戻れない、現在の混乱は永続的なものであり一時的な変化ではない、と予測しています。そういった意味では、新型コロナウィルスの混乱は、長年予測されていた未来への一押しになっていると言えます。AIは過去にないスケールで人間の生活に影響を与え、常に変化し続ける世の中になるでしょう。2016年には、その年の就学児童の約70%が、将来まだ存在していない職業に就くだろうと言われていました。今となっては、それがかつてないほど真実味を帯びてきています。

私たちは、今から10年後、20年後、さらに30年後の世界を見据えて、どのようなことを学ぶべきなのでしょうか。変化し続ける世の中にいる私たちは、従来の教育で学習できる内容がたった数か月で無意味になるかもしれません。そんな中で、私たちは何を学べばいいのでしょうか。

1)「ハッキング」を回避する術を学ぶ

もちろん、コンピュータシステムのように人間がハッキングされることはありません。しかし、AIが人間の願望や行動をより適切に予測したり操作したりするようになるにつれ、私たちの関心がかつてないほど巧妙に奪われるようになります.これに関する最も分かりやすい例として、特定のモバイルアプリ、動画、Webサイトに関心を向ける時間の長さによって経済的価値を測定する、インターネット上の「アテンションエコノミー」があります。特にソーシャルメディアは、ユーザーの関心を巧妙に「ハッキング」するよう設計されていて、特定のアプリやサービスにより多くの時間を費やすようユーザーを操作しています。例えば、twitterやInstagramなどのプラットフォームでは、リフレッシュ動作に遅延時間を組み入れて「間欠的不規則報酬」というメカニズムを作っていることが以前から知られていますが、これはスロットマシンが人を惹きつけるしくみと同じです。

よりAIを複合的に活用する事例として、生体情報、AIソリューション、コンピューティング能力の同時利用が挙げられます。あるインタビューで作家のYuval Noah氏は、大企業が大規模なコンピューティング能力、高度なアルゴリズム、および生体情報(スマートウォッチで生成された情報など)を同時利用できるようになった今では、このデータとリソースの組み合わせを使って適切に感情に訴える適切なメッセージを私たちにタイムリーに配信することによって、ありとあらゆるものを売ることができると述べています。

私たちの関心(時には私たちの財布)に対するこうしたAIの影響をかわすには、どうすればよいのでしょうか.最善策は感情的知性を高めることですが、これは従来型教育ではなかなか学べないものです。感情的知性とは、単純に自分自身の感情を認識し、理解し、制御する能力で、外部からのあらゆる影響を受けにくくするプロセスです。私たちの願望の「理由」を理解することによって、有害な衝動にも耐えられるようになります.「ハッキング」される可能性が低くなるほど、自分自身の時間、お金、関心をしっかりと把握し、役立つ技能の習得などの生産的な目的に向けることができます。

2)混乱を予想することを学ぶ

未来のAIの普及は「拡張の時代」であるとよく言われます(現在すでに「拡張の時代」であるという人もいます)。しかし、同様に「混乱の時代」とも言えます。AIが可能にした絶え間ない変化と反復によって、次の時代は、これまでに経験したことのない不安定で変化の多いものになると考えられます。私たちは産業革命の時のような、単に新しい時代への曲がり角に来ているわけではありません。安定した一定の変化ではなく、変化し続ける時代に突入しています。

感情的知性は、広告主に振り回されるのを回避するのに役立ちます。同様に、創造的思考、問題解決力、柔軟性といったその他の「ソフトスキル」は、未来の職場で予想される絶え間ない変化に対して私たちが舵を取っていく鍵となります。混乱を恐れるよりむしろ、混乱を予期し、ある職種だけに限定されない業務スキルを活用できるように準備し、自らの競争力を維持することを学べばよいのです。

3)学ぶことを学ぶ

私たちの未来は混乱の連続になるため、革命の連続とも言えます.私たちは長い間、AIが最終的に仕事のすべてをこなすようになり、人間のする仕事がなくなってしまうことを恐れてきました。ある程度、これは真実です。AIは、機械的、反復的、危険な仕事の一部を人間の作業から取り除いてくれるかもしれません。しかし、AIは何かを革新したり発明したりする人間の能力に取って代わることは決してありません。AIができることは、私たちが何かを革新したり改革したりするスピードを上げることです。つまり、私たちが行う仕事がこれまでよりはるかに速いスピードで進化し変わっていくということです。

みなさんのお父さんやおじいさんはおそらく、仕事に就き、生涯その職業を貫き、定年まで成功と報酬が増え続けることを期待して、博士号のような専門的な学位を取得したり、溶接のような身体的技能を取得したりするため、学校へ行ったことでしょう。しかし、そういったモデルはすでに時代遅れになっており、ミレニアル世代の人たちにとっては、多くの場合、追従するのが不可能なモデルとなっています。今から10年、20年後には、そういったモデルは、総合医療などの重要な分野や、ビジュアルアートなどの特殊な創造力を必要とする職業にしか存在しないかもしれません。平均的な「知識労働者」は、どのような分野においても仕事を続けて競争力を保ち続けるために、数年ごとに新しいスキルを身につけ直す必要があるでしょう。これは、短期間で正しい知識を身につけ、かつ高い順応性を身につけることにほかなりません。

結論

未来志向教育の3つの側面が持つ共通点の1つに、教室やパソコンの前では教えてもらえないスキルに依存していることが挙げられます。感情的知性、柔軟性、創造性、順応性を身につけるためには、常に新しいスキルを習得し、困難な作業に取り組み、専門職の世界での安心できる場所から離れ、スマートフォンが私たちを知る以上に私たちが自分自身について知ることができるように繰り返し全力を注ぐ必要があります。

これから10年、20年、30年後のAIが主導する世界で成功するために必要な特定の専門スキルを予測することは誰にもできないため、どのような職業にも生かせるスキルを磨くことに集中することが賢明です.

▼お問い合わせ
https://go.macnica.co.jp/CAX-Inquiry-Form.html

▼世界2.5万人のデータサイエンスリソースを活用したビジネス課題解決型のAIサービス
詳しくはこちら

出典https://www.crowdanalytix.com/navigating-an-ai-driven-world-education/ 
CrowdANALYTIX Resouce Library